非常食

60/63ページ
  • 2021.10.18

【防災】仕事中に大地震がきたらどうする?【帰宅困難者対策】

職場で仕事中に災害にあったらどうする? 今回の内容は、企業の経営者・従業員さんどちらにも知っておいてほしい情報です! 帰宅困難者対策条例とは? 職場で地震にあった時、やってはいけないことは? 会社での備蓄は何をしたらよいか? 企業側・働く従業員さんどちらも安心して仕事に取り組めるように、防災対策を考えるきっかけになったらうれしいです(*^^*) ▼「企業様向け 備蓄用非常食セット(1人3日分)」の […]

  • 2021.10.16

【防災】我が家が備蓄する主食をご紹介《押入れ編》

前回の動画【我が家が備蓄する主食をご紹介】のpart2です 我が家の主食の備蓄はどれくらいあるのか? 動画にする事で、日数が割り出せました いい機会になりました。 ご覧頂いた方の、備蓄のヒントになれば幸いです ◆字幕の表示《OFF》 スマホ:右上【cc】パソコン:右下【歯車左横】 00:00 この動画の紹介 00:31 押入れに備蓄している主食 05:53 賞味期限2026年の食品 07:01 主 […]

  • 2021.10.14

アンテナショップカー(防災販売車)2度目の出動! ~皆さん大興奮で興味津々!次は貴方の町にやってくるかも⁉~ クロサラver

#非常食 #防災グッズ #消火訓練 移動式販売自動車、2度目の出動!今回も消火訓練の場に♪ その時の様子をご覧ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お問い合わせ、又は出動依頼は下記よりお願い致します。 株式会社神防社(こうぼうしゃ) “KOBOちゃんねる 動画配信係”まで TEL:078-241-3505 FAX:078-241-3506 MAIL:kobe@kob […]

  • 2021.10.13

長期備蓄ビタミン&ミネラル!防災サプリ&備蓄栄養素レビュー[そなえるTV・高荷智也]

長期保存可能な非常食は、炭水化物やタンパク質が中心となり、ビタミン&ミネラル類は不足しがちです。災害時の食事に追加いただきたい、長期保存できる防災サプリや、オススメの栄養補助食品をご紹介いたします! 日頃からサプリを飲む習慣がある場合は、日常備蓄で在庫を多めに持つのがよいですが、常飲しない場合や防災用にビタミン&ミネラルを準備したい場合は、賞味期限の長いものを選択する必要があります。 新製品から定 […]

  • 2021.10.09

【防災】非常食たべてみた part1 尾西松茸ごはんversion

こんにちは! えん です。ご覧いただきありがとうございます。 今回の動画は災害時などに役立つ非常食について紹介する動画となっております。 Part1は尾西の松茸ごはんです。 実はこの非常食、親戚からのいただきもので、 期限がきれるから食べてということでもらいました。 わたしはビスケット系のものしか食べたことがなかったので、良い機会になりました! ごはん系のもの、気になってたのでありがたかったです。 […]

  • 2021.09.30

えっこれが非常食!1日3食食べてもいいぐらいおいしい非常食 防災リュックに入れておきたい いざと言う時のアルファ米

今回は『非常食試食企画第2弾』尾西食品さんのアルファ米を紹介します。 あなたは非常食を実際に食べた事はありますか?普段なかなか食べる機会のない非常食を食べてみました。お湯や水で簡単にご飯を食べることが出来ます。味も本当においしいし、バリエーションも沢山。今回は、今回は、『チキンライス・わかめご飯・竹の子ご飯 』です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【チャン […]

  • 2021.09.29

子育て中の防災 普段使いも!育児の手助けになる最強非常食③

北海道札幌市の大通公園で子育て世代の目線で専門家と一緒に日常で使えて無理なく備えられる非常食について考えてみました。 SAPPORO 防災CAMP 構想(大通公園 防災サバイバル 夏編) 大通やうぇい!〜力を抜いてしなやかに生き抜く術をまなぶ〜 災害の「非日常」をキャンプしながら経験し「自分の/誰かの身を守る」知識とスキルを身につけよう  この動画は子育て世代にフォーカスし、⼦育ても防災も孤独感や […]

  • 2021.09.20

防災士青木紘子さんの非常食アレンジ『アルファ米でトマトリゾット😋』@おやこサロンよってこ

非常食アレンジ① 『アルファ米でトマトリゾット😋』 前回紹介した小金井市の備蓄品「アルファ米」を防災士の青木紘子さんがアレンジした料理紹介シリーズ。 今回はアルファ米でトマトリゾットを作ります。 マネしたくなります。 是非ご覧ください。 🌸梶野公園まつり 『防災と地域交流』をテーマに東小金井にある梶野公園で開催するお祭り。 2021年も開催が決定しました!今年で11 […]

1 60 63