防災対策第1弾 皆さま、日々の防災対策は万全ですか? これを機会に一度、防災を考えなおしてみてはいかがですか? 今回紹介するのは・・・ 「アイリスオーヤマ」 26番アイテム 防災リュック 33点 27番アイテム 非常食セット 7日分 実際にリュックの中身を開封、非常食を食ってみます。 3.11の東日本大震災時、宮城県仙台市在住だった 私が考える防災対策です。 停電、水・ガス出ない。携帯つながらない […]
いつもご視聴ありがとうございます^ ^ 今日は彼と非常食の試食会をしました。 想像以上に美味しく驚きました! ぜひご覧下さい♪ ・にぎらずできるおにぎり作り方0:48 →試食5:30 ・五目ご飯作り方3:10 →試食7:20 ・常温カレー試食8:29 ・井村屋えいようかん試食10:00 *月・木金土の20時にUPしています。 グッドボタン、チャンネル登録して頂けると嬉しいです(^^) 【おすすめの […]
数ある中からご視聴いただきありがとうございます! ☆目次☆ 00:00 OP 00:24 旦那さん用バッグ見直し(もじゃぱ) 01:34 トイレットペーパー 01:41 ダイソー肩掛けバッグの中身 02:25 男性用にも生理用ナプキン 02:56 衛生用品セット 03:47 カイロ、乾電池 04:27 今回の非常食カロリーメイトタッパーにin 05:05 防犯にファスナークリップ、ライト 05:2 […]
仙台八木山防災連絡会は2008年に災害時に助け合いをするために組織された団体です。 学校や町内会だけでなく八木山ベニーランドや八木山動物公園、八木山交番や太白消防署、仙台赤十字病院、TBC(東北放送)他、合わせて40余の団体が集まっています。 だれかの命令で動いているのではなく、誰かの防災のアイデアにみんなが協力するのです。 また、災害時の助け合いだけでなく、助け合いができる地域を作ろうという組織 […]
非常食やアウトドアでお馴染みのアルファ化米。 パエリアのシーズニングを使い、白飯を飽きずに美味しくするレシピです。 ドライトマト、ナッツを使用し、被災時に不足しがちなビタミンやミネラルもしっかり採りましょう。 ◆チャンネル登録はこちらから https://www.youtube.com/channel/UCrvn8NZSrOw1yfn7hLWDGhA ◆アクティブ防災 https://www.ac […]
【もくじ】 0:00 オープニング 0:19 コンビニへ買い物 1:03 選んだポイント 1:26 カロリーメイト 1:57 プロテインバー 2:47 ミックスナッツ 3:58 ようかん 4:40 チョコレート 5:39 番外編 5:54 他のコンビニ 6:32 補足 ラムネ 6:39 大切な人を守るために 【関連動画】 【防災グッズ6選】元消防士が選ぶ100円で備える 【防災】今日からはじめよう […]
グランメッセで行われた「先進建設・防災・減災技術フェア in 熊本」の熊本県ブースにやってきたくまモンが防災について学びます。#くまモン#先進建設・防災・減災技術フェア in 熊本 #グランメッセ#熊本県
災害用の備蓄食料について、解説してみました。 国立研究開発法人 防災科学技術研究所に所属する研究者が、わかりやすく、楽しく、防災について解説します。 《ドクター伊勢のプロフィール》 https://researchmap.jp/ise
#百年防災社 #防災 #shorts 非常食だけでは栄養が偏ってしまいます💦 野菜も適度に取るように心がけましょう◎ 今回はトマトと玉ねぎを使います。 【材料】 ・たまねぎ ½ ・とまと 2個 ・酢 大さじ3 ・オリーブオイル 大さじ3 ・砂糖 小さじ3 ・塩 適量 ・コショウ 適量 【備品】 ・食品用ポリ袋 ・牛乳パック(まな板の代わりに使います。) 【作り方】 1.牛乳パックの […]