〈防災・減災〉逃げキッドを活用したマイ・タイムライン作成研修イメージ動画(ショートバージョン)

〈防災・減災〉逃げキッドを活用したマイ・タイムライン作成研修イメージ動画(ショートバージョン)

マイ・タイムラインは、台風等の大雨による河川の水位上昇に備えるために住民一人ひとりが作成する防災行動計画です。この動画では、大雨や台風が接近した際にひとりひとりがどのような避難行動をとったらよいかを時間軸に沿ってあらかじめ確認する「マイ・タイムライン」を、防災ツール「逃げキッド」を活用して作成する際の授業実践例を紹介しています。

<関連サイトURL>
★国土交通省HP マイ・タイムライン
https://www.mlit.go.jp/river/bousai/main/saigai/tisiki/syozaiti/mytimeline/index.html
★一般財団法人河川情報センターHP マイ・タイムライン検討ツールを更新しました
https://www.river.or.jp/jigyo/my-timeline_download.html
★動画で学ぼうハザード!マップ
https://www.sonpo.or.jp/about/useful/…
★損保協会の防災ポータルサイト「そんぽ防災Web」
https://sonpo-bosai.jp/
★日本損害保険協会HP
https://www.sonpo.or.jp/
★日本損害保険協会【公式チャンネル】
https://www.youtube.com/@UChhM02CJrzPT0QFQ_JAdbIw

<タイムライン>
00:00 はじめに
00:28 マイ・タイムラインを作成するために用意するもの
00:43 マイ・タイムラインの作成 授業実践手順
01:43 最後に

#防災・減災 #マイ・タイムライン #授業実践

減災カテゴリの最新記事